こんにちは、ナユタです。
中二病でも恋がしたい!の見る順番をまとめます。
また、当記事で紹介している情報は2021年4月時点のものになります。最新状況は各サービスにてご確認ください。
目次
中二病でも恋がしたい!を見る順番
アニメ:中二病でも恋がしたい!は、
現在まで『全6作品』公開されました!
中二病でも恋がしたい!の公開順
- 灰色:テレビアニメ
- 緑色:配信版
- 赤色:劇場版
基本的には公開順=時系列なので、
上記の通りに視聴すれば、そのまま作品を楽しむことが出来ます!
また登場人物・物語は引き継ぎますので、続けて視聴することをオススメします。
しかし緑色の配信版は『本編では出ないサブストーリー』となっています。
こちらは本編と関わりは薄いので、見なくても問題はありません。
また以前は動画サイトで配信されていたのですが、現在は見当たりませんでした。
「どうしても気になる!」という方は、発売されているBD/DVDに収録されていますので、是非購入してみて下さい。
劇場版は見た方がいいの?
劇場版が全部で2作品ありますが、
第1作目はアニメ:第1期の総集編となっています。
- 小鳥遊六花・改
〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜
本作はヒロインである小鳥遊 六花の視点で作り直されていて、多少の新規カットも加わっています。
しかし第2作目:Take On Meは、
第2期の続編として制作されているので、こちらは見ることをオススメします!
- 中二病でも恋がしたい! Take On Me
本作では、高校3年への進級の時期を描いています。
現状ではこちらが最後の本編アニメとなっていますので、ここまで視聴すれば全て見たことになります!
最終的に「本編が見れればいい!」という方は、下記の順番を参考にして下さい。
- 中二病でも恋がしたい!(第1期)
- 中二病でも恋がしたい!戀(第2期)
- 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-
一気見できる動画配信サービスもまとめたので、ぜひ確認してみて下さい!
シリーズ全6作品のまとめ
※DVD/Blu-rayです。
中二病でも恋がしたい!
残念だが告白しよう。俺こと、富樫勇太は中学の時―中二病だった。だが、そんな黒歴史も中学と共に卒業して、順風満帆な高校ライフを満喫中というわけだ。このまま黒歴史も忘れていけるはず。そう、はずだったんだ。しかし、事件は起きてしまった。いや、起こるべくして起きたというべきか…。そして、その事件をきっかけに現在進行形で中二病感染者の小鳥遊六花と強制的に契約を結ばれてしまった!俺の日常はぶち壊し―って六花!これ以上、俺の中二病心を刺激するのはやめてくれ!
評価 (4.00) | |||
放送年 | 2012年 | レビュー | 5,976件 |
監督 | 石原立也 | 放送回 | 全12話 |
中二病でも恋がしたい! Lite
評価 (3.80) | |||
放送年 | 2012年 | レビュー | 150件 |
監督 | 石原立也 | 放送回 | 全6話 |
小鳥遊六花・改
〜中二病でも恋がしたい!〜
結社でしばしの休息を取っていた「私」は「凸守」と「くみん」に促され、邪王真眼とダークフレイムマスターの邂逅の歴史を語る事になった。いいだろう。私の代わりに最終決戦の地へと赴いているダークフレイムマスターが帰ってくるまでの間、絆の物語を語るのも悪くない…。だが、これは新たなる戦いのプロローグでもあった…。
評価 (3.70) | |||
放送年 | 2013年 | レビュー | 612件 |
監督 | 石原立也 | 興行収入 | 2.2億円 |
中二病でも恋がしたい!戀
色々な事情が重なり、一緒に住むことになった勇太と六花。付き合い始めた二人にとってはどきどきな内緒の同棲!なはずが…普通の女の子と付き合ったことのない勇太にとって、中二病の彼女はハードルが高すぎた!?六花との恋愛をどう進めていいか悩む勇太。そして1つ学年が上がってパワーアップした丹生谷、くみん、凸守たち。さらには、中学時代に勇太の中二病を発症する原因となった相手、ソフィアリング・SP・サターン七世を名乗る少女、七宮智音が現れて…。
評価 (3.80) | |||
放送年 | 2014年 | レビュー | 2,532件 |
監督 | 石原立也 | 放送回 | 全12話 |
中二病でも恋がしたい!戀 Lite
評価 (3.70) | |||
放送年 | 2014年 | レビュー | 158件 |
監督 | 石原立也 | 放送回 | 全6話 |
中二病でも恋がしたい!
Take On Me
「十八歳。高校最後の年。なのに六花は…まだ中二病だった」大学受験も見えてきた高校三年間近の春休み。相も変わらず富樫勇太は小鳥遊六花と共同生活をしていた。そんなある日、姉の十花が六花をイタリアに連れて行くと宣言する。仕事も安定したので、家族で移住すると言うのだ。焦る勇太だったが、大学進学も危うい六花をこのままにしてはおけない、という十花の意見はもっともだった。心配した丹生谷らいつものメンバーから、勇太はなんと『駆け落ち』を提案される。
評価 (4.10) | |||
放送年 | 2018年 | レビュー | 400件 |
監督 | 石原立也 | 興行収入 | 2.4億円 |

笑いあり感動ありの作品!
当時一期の放送を見始めた時はタイトルからしてギャグ路線のアニメなのかなと思い見始めました。序盤は主人公と仲間の女の子達のドタバタコメディを見ている様な感じだったのですが、物語が後半に進むにつれ次第にヒロインの恋心についても深く描かれていきます。最終回については何度も見直してしまうくらい好きです。登場キャラも多いですが個人的にはやはりヒロインの小鳥遊六花が推しキャラです。純粋で明るく中二病を患う女の子というのは今まで見てきたアニメの中でもなかなかないので今でも印象に残っています。

とにかくヒロインが曲者揃い
メインで登場するヒロインは4人いますが、そのどれもが常人とはかけ離れたコミカルな一面を持っているのが面白いです。自分が魔法つかい、そしてその下部でいる女子も出てきます。キャラ設定をして遊んでいるようなのが痛いけど、可愛いくて楽しそうに見えます。そんなヒロインたちを迷惑がる主人公ですが。なんだかんで付き合いがよく、皆で仲良しな青春物語になるのがとても好きです。

六花の声が可愛い!
小鳥遊六花の声優担当である内田真礼さんの声がとても可愛いです。元々内田真礼さんのことは知っていて、可愛いキャラクターに合う声だなぁと思っていました。六花の厨二病をこじらせた感じの話し方や、慌てた時の話し方などキャラクターの声に思った通りすごく合っていて見ていて面白かったです。私の中ではアニメの中の神作品です!

ゆっくりふかまる愛に感動する。
主人公、ヒロイン共に、それまでは個人の妄想の世界で生きてきたような人間関係な不慣れな人物として描かれています。そんな二人が他人を意識し、友人から恋人になっていくその拙い恋の過程にきゅんきゅんします。ヒロインの小鳥遊六花を演じた内田真礼さんのたどたどしい喋りは大変可愛く、演劇の面でも魅力的な作品となっていました。

中二病のはずかしさ
現在中二病のキャラクターと共に、かつてはそうだったけど今は卒業したキャラクターも登場します。そのギャップも楽しい点です。元中二病のキャラクターは、中二病時代の記憶を恥ずかしんで隠そうとします。振り返って恥ずかしいけどちょっと楽しい想い出にふれていく展開は他作品では見られない精神的につっこんだもので感しました。

何処かで聞いたような感じ
誰もが通った事のある中学生ぐらいの時の激しい思い込みをこのアニメでは面白おかしく描いているという印象を受けました。このアニメの主人公のようにあそこまでの思い込みは無かったにせよそれに近い行動をとった事のある自分にとっては何とも耳の痛い感じのする展開のアニメだと思いました。途中で重くなってしまう所もありましたが、あるあるネタが満載のアニメだと思いました。

小鳥遊六花がとにかくかわいい
中二病×ギャグ×恋愛は純粋に見ていてとても面白かった。そして何より小鳥遊六花がかわいい。勇太に軽くツッコミを入れられているときの反応がとにかくいい。そして、恋愛を知らない彼女が徐々に恋愛を知っていく姿が最高。そしてなんといっても登場するキャラ設定がいい。主人公だけではなく真面目そうに見えて実は中二病だった丹生谷 森夏というなんとも言えないギャップがいいと思った。

挿入歌で鳥肌がたった!
中二病でも恋がしたいのファンです。それぞれのキャラの個性が際立っている点と、タイトル通りの中二病の小鳥遊六花が恋をしていく中での感情表現も上手く描写されており、とても面白いです。作品の中でも一番のお気に入りは1期の第10話。これほど挿入歌のタイミングとシーンとの相性が良かった作品は今までなかったです。全てがドストライクなアニメでした。

覚えてしまう中二病セリフが多い!
この作品を見て、中二病セリフを覚えてしまったという人は少なくないと思います。「爆ぜろリアル、弾けろシナプス。バニッシュメント・ディス・ワールド!」は間違いなく覚える名言です。また、戦闘シーンの描写がとてもかっこいい点も評価できるポイントです。個人的には小鳥遊六花よりも、凸守の戦闘シーンが激しくて好きでした。

絶妙な可愛さ
第1期:中二病でも恋がしたい!は主人公の女の子が中二病真っ盛りで、まわりもそれに合わせているのが見ていてほんわかしました。オープニング曲がとてもいいです。曲のテンポのよさと、アニメーションもカットが多くてついていくのが難しいくらいで、レベルの高さにびっくりします。京都アニメーションの代表作の一つといってもよいと思います。

心の闇、厨二病を持つ愉快な仲間達
主人公のもとには厨二病という心の闇を持つキャラが集まります。かくいう主人公もその厨二病を患った一人です。その主なメンバーは片目に眼帯をつけたロリ少女、闇の魔術師としてモリサマーとして知られるもの、そして彼女をおいデコ盛りサマーを名乗る少女、とにかく登場人物の癖が強いです。そんな中、でキャラ達が面白い掛け合いをするので目が離せません。

可愛らしいアニメ
中二病な六花が痛々しいけど、可愛らしかったです。突然始まる戦闘シーンがなんともシュールで笑いました。前半はラブコメで笑いどころもあり、気楽に楽しく見れました。後半からはシリアスなシーンが多くとまどいました。六花にはずっと中二病を貫いていて欲しいです。最後まで見るとわかるなかなか深い作品だなと思いました。

思い出し笑いをしてしまう作品
高校生のコミカルなラブストーリーが見ていて笑えます。見ていて赤面したくなるよなシーンが多いので、一人で見ることをオススメします。画質もキレイで、声優さんも素晴らしい作品です。じわじわと世界観にハマっていきます。とにかく明るくて笑える作品なので、タイトルや見た目で敬遠している人は勿体ないので見てほしいです。

立花ちゃんお可愛い
もう一度見たら忘れられない恥ずかしさと、可愛さに引かれました。そしてやはり戦闘シーンは最高です!姉(小鳥遊十花)と立花ちゃんの戦闘は、かなり見応えのあるシーンだと自分では思いますね!さらにその喧嘩には、今後の展開に大きく干渉する内容だったなんて鳥肌ものです。話は変わりますが、中二病のオープニング、BGMも人気になりましたね!やはりこのアニメは映像、描写、キャラクター、効果音、B G M 全て合わせての評価をしても私の中では100点の神アニメでした!

大塚芳忠さんのナレーションが素敵です!
大塚芳忠さんという方のナレーションだと思うのですが分かりやすくて個人的に大好きなところになりました。作品自体は軽快なテンポでコミカルなくだりからラブロマンスまで発展させてしまう勢いみたいなものを感じさせてくれる明瞭なものが色濃く出ています。妄想するシーンなどちょっとファンタジーな要素も笑わせてくれるゆるい作風が特徴かと思えました。

ニセモリサマーがついに登場する
凸守早苗が丹生谷森夏のことを普段からニセモリサマーと呼びますが、今回は本当にそのニセモリサマーが登場します。二人のモリサマーが対峙する流れが笑えますし、ワクワクしました。結果凸守早苗と丹生谷森夏が少し仲良くおちもほっこりして良かったです。長らく伏線のようにしていたニセモリサマーに迫る予想外の展開が良かったです。

アニメを観てからの方がいい!
映画版はまずアニメ版をしっかりおさらいしてからじゃないと楽しめないのかなとまず感じられました。けっこう知っている底でストーリーや時系列が進行していくので比較的めまぐるしい印象が強くあるような気がしました。ただ好きな人にとってはグッとくる熱く可愛らしいものがあります。個人的にはチャリンコで浜辺のシーンが何とも愛らしく映りました。
中二恋の配信状況
◯:見放題
△:レンタル作品
✕ :配信なし
動画配信 サービス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
月額料金 (税込) | 2,189円 | 1,050円 | 500円 | 990円〜 | 440円 |
無料体験 | 31日間 | 2週間 | 30日間 | なし | 31日間 |
オススメ | ★★★ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ |
TVアニメ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
劇場版 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
公式URL | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
複数のVODで見放題となっていますが、
中二病でも恋がしたい!が見たい方は『U-NEXT』の登録をオススメします。
映画もドラマも充実しているので、ハッキリ言ってここに登録しておけば、他のサービスに登録しておく必要がありません。
そして今なら『31日間の無料トライアル』がついています!

参考:ヘルプセンター
上の画像は公式のキャプチャですが、
「U-NEXTに初めて登録する方は、31日間タダでいいよー!」と言っています!
もちろん無料期間中に解約すれば、料金の請求は一切ありません!
お試しキャンペーン実施中!
最後のまとめ
アニメ:中二病でも恋がしたい!の順番と時系列をまとめました!
- 中二病でも恋がしたい!
- 中二病でも恋がしたい! Lite
- 小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜
- 中二病でも恋がしたい!戀
- 中二病でも恋がしたい!戀 Lite
- 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-
中二病でも恋がしたい!はライトノベルから派生したアニメなので、子供も大人も楽しめると思います!
皆様のお気に入りが見つかることを祈っています。
画像等はAmazon様『https://www.amazon.co.jp/』より引用させていただいています。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。動画・音声・画像等すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しており、著作権の侵害を助長する行為は一切しておりません。